私も当てはまる「こころの定年」

ほのわくっちs

2014年11月03日 15:01

「こころの定年」このタイトルを見たとき、また新たな造語が出たな。と思った。


しかし、内容を読んだとき自分にも当てはまる部分があった。


会社員である私は、組織に属して仕事をしている。


若い時はがむしゃらに仕事をこなしてきたが、40歳を間近に迎えた今、組織に属している息苦しさを感じている。


自分が出世するためには、今いる上の人間をはねのけていかなければならない。


革新的な会社であれば、それも可能であろう。


年功序列を重視した保守的な会社であれば、上の人間が辞めていく以外、自分が出世する方法は無い。


出世しなければ、給料も上がっていかない。


私の属している会社は、後者のため、なんだか将来が見えてしまった様な気がしている。


私も「こころの定年」にさしかかっているだと感じた。

関連記事